レインボーファクトリーは、株式会社IDMが運営する婚活サービスです。
認定仲人士がパーティーを監修プロデュースしており、年間500組以上のカップルを誕生させています。開催されているパーティーはどれも【個室style】で統一されおり、婚活イベントに初めて参加する人がわかりやすいよう司会案内や進行も行ってくれます。
しかし、「実際はどんなパーティーが行われるの?」「料金は?」「婚活初心者でも大丈夫?」など気になることが多いかと思います。
この記事では、レインボーファクトリーのサービスの特徴や料金、実際に利用した人の口コミ・評判などをまとめています。
レインボーファクトリーが気になる人は参考にしてみてくださいね。
98%がお一人で参加する婚活パーティー【レインボーファクトリー】
レインボーファクトリーってどんなサービス?
地方の婚活イベント動員数No.1【レインボーファクトリー】 は、認定仲人士が監修プロデュースする婚活イベントですが、実際にどのような流れで出会いから成婚まで至るのか、その特徴を見ていきましょう。

レインボーファクトリーって聞いたことあるけど実際どんなサービスなんだろう?

1人でも参加しやすい婚活パーティーってよく聞くよ!
認定仲人士がプロデュースする婚活イベント
認定仲人士とはNPO法人全国結婚相談教育センターが認定した資格を指します。
試験に合格したスキルのあるスタッフが主催するパーティーであるため、安心して参加することができます。
初めて参加する人はもちろん、婚活パーティーで失敗した経験のある人にもおすすめです。
98%が1人参加
「せっかく婚活パーティーに来たのに、周りは友人連れ…」「1人だとなんだか居場所がない…」そんな気まずい経験のある人も多いのではないでしょう?
レインボーファクトリーでは、98%が1人参加者。気まずくなったりすることはない上に、参加者は真剣に出会いを探しているばかりなので安心です。
入会費・月会費無料!低価格で出会える
会員は入会費・月会費が無料。かかる費用はパーティー当日の参加費のみになります。
婚活したいけど、あまりお金をかけたないそんな女子におすすめです。

登録だけしといても損はなさそうだね!
周りが気にならない【個室スタイル】
パーティー会場はすべて完全個室で行われます。
プライベート感満載の個室で、ゆっくりじっくり会話を楽しむことができます。大勢の前だと上手く話せない…そんな人にピッタリです。

ぼくは大勢の前だと緊張しやすいから個室はありがたいなぁ。
申し込みからパーティー参加までの流れについて
レインボーファクトリーの申し込みからパーティー参加までの流れについても見ていきましょう。
初めに、申し込みの流れです。
パーティー一覧から参加してみたいパーティーイベントを選択します。
パーティー情報から「パーティーに申し込む」ボタンをクリック。次のページでメールアドレスの入力が求められますので入力しましょう。
登録したメールアドレスに「申し込みURL」が届きますので、そちらをクリックし、予約の必要事項を入力します。
登録したメールアドレスに予約完了のメールが届いたら完了です。
次にパーティー当日の流れについてになります。
受付でフルネームを伝えると、本人確認が行われます。免許書や保険証などの公的身分証明書を提示しましょう。その後、パーティーの参加料の支払いをすれば完了になります。
プロフィール記入の前にスタッフからパーティーに関する注意事項の説明、番号札のお渡しが行われます。その後、プロフィールカードを記入します。
ここからパーティー開始です。1対1で全員の異性と会話していきます。
プロフィールカードには様々な内容の話題が書かれているので、何を話したら良いのかわからないという人も安心です。
中間印象カードは、トークタイムで好感の持てる異性の番号を3枚まで記入します。そのカードはスタッフが回収し、書かれた番号の方に渡されます。
カードの下にはフリースペースがあり、渡したい相手にメッセージやメールアドレスなどが書けるので積極的にアプローチをしていきましょう。
1回目と同様、全員の異性と会話します。1回目で上手く話せなくても2回目で挽回できるので安心ですね。
人見知りで何話して良いのかわからないといった方にはうれしいサービスです。
ここでは、トークタイムで印象の良かった異性の番号を第一希望から第三希望まで記入します。
最後はカップリングした人の発表です。番号で呼ばれるので、自分と相手のみがわかる仕組みになっています。
気になる評判・口コミ
レインボーファクトリーの魅力をお伝えしてきましたが、やはり気になるのが実際の利用者の声ですよね。
ここでは、実際にパーティーに参加した人の口コミ・評判をまとめてみましたので確認してみましょう。
初めてこの様なパーティーに参加させていただきましたが、沢山の方とお話ができてとても良かったです。 マッチングは出来ませんでしたが、今後も前向きに参加をしたいと思えました。
2021.8.7 匿名 20代 女性
年齢が近い人だったので話しも弾みました。以前、参加したときは年齢が規定範囲外の人も来ていて、驚きましたが、今回は沢山笑顔になれました。誰を選ぶか迷いました。迷えるほど、悩んだのは良い悩みですよね。
2021.8.1 ゆりやん 40代 女性
時間通りにテキパキ進行してくださいました。これはとても有り難いです。 お互い一位でマッチングした方だけではなく、2位、3位であってもマッチングしていたら番号交換ができるともっといいかなと思いました!第一印象カードの時も番号等書けますが、その時はまだよくわからないのでなかなか番号まで書いてお渡しできなくって…。
2021.8.1 みみりん 30代 女性
初めて参加させて頂きました。 かなり緊張して行ったんですが、みなさん話しやすい方ばかりで、楽しい時間を過ごせました。 ありがとうございました。 今回カップル成立にはならなかったんですが、また参加させて頂きます。
2021.7.31 ゆうこ 40代 女性
一人で参加しましたが、パーテーションで区切られていたので周りを気にしないで話が出来たので良かったです。 カップリング結果も本人同士にしかわからないのも良かったです。 カップルにならなかったのは残念です。
2021.7.5 はな 30代 女性
個室パーティーに参加しましたが、 長テーブルを黒いパーティションで区切り個室みたいにして女性はその中に入り 男性は長テーブルの外でパーティー開始まで待つと言う形のものでしたが、 そのおかげで他の人を気にすることなくプロフィールカードが書けたのはよかったです。
2021.6.24 SF 30代 女性
■まとめ
これまで地方の婚活イベント動員数No.1【レインボーファクトリー】 の特徴やパーティーの流れ、評判・口コミなどについても紹介してきました。
認定仲人士が監修プロデュースする婚活パーティーは、司会案内や進行だけではなく、初めての方でも参加しやすいよう、徹底サポートをしてくれます。
1人参加やこれまで婚活パーティーで上手くいかなかった人もレインボーファクトリーのイベントなら楽しみながらお相手探しができるのではないでしょうか。
入会費や月会費はかからず、パーティーの参加費用だけでOKなので、登録するだけでも損はないと思います。
まずは、登録してパーティーイベントをチェックしてみてはいかがでしょうか。
コメント